みなさんこんにちは!!!
岡山店のエフェクター担当の柿木(カキギ)です。
今回は先日行われた、EFFECTOR CANIVAL!!!の連動企画イベントの
Soul Power Instruments モディファイセミナー!!
の模様をお伝えします♪
とは言いつつ、実は当日ばたばたし過ぎて写真をうまく撮れておらず、
画像はモディファイ後の物になります・・・
ごめんなさい。
それでは早速いきます♪
モディファイ全5枠の
一発目は、
①M・Yさん所有のIbanez/WH10V2
が....
はい!!
こうなった♪
モディファイポイントは、
〇パーツのアップグレード
〇トゥルーバイパス化
彼のボードから今回選出されたのは、長らくレギュラーであるこいつ!
画像ではわかりませんがLEDも青に変更され、また通常よりも
少し出ているので真上から見た際にON/OFFの視認性も改善!!
続いては、
②M・Hさん所有のIbanez/TS9DX
が....
はい!!
こうなった♪
モディファイポイントは、
〇パーツのアップグレード
彼のボードから今回選出されたのは、長らくレギュラーであるこいつ!
こだわりのポイントはLEDが紫色なところ、LEDのサンプル
のカラーチェックをしたところ紫のランプに緑色のエフェクター
の組み合わせがエロいところが決めてだそうです。
勿論、音も抜群にぬけが向上しました♪
続いては、
③H・Aさん所有のKORG/XVP-20
が....
はい!!
こうなった♪
モディファイポイントは、
〇音痩せ対策
〇高域劣化対策
エフェクターを自作したり、モディファイをする彼は他の方と違い
齋藤さんに日頃の謎や悩みを質問して、スッキリしているのが、
印象的でした。
続いては、
④K・Mさん所有のIbanez/TS9
が....
はい!!
こうなった♪
モディファイポイントは、
〇パーツのアップグレード
〇ローファットスイッチ増設
本日3台目のIbanez!!
彼も今後の使用頻度が高いという理由からのチョイス!
モディファイといえばやはりIbanezのイメージは強いですね。
最後は、
⑤M・Kさん所有のBadCat/Siamese Drive Siamese Drive
が....
はい!!
こうなった♪
モディファイポイントは、
〇パーツのアップグレード
〇回路の変更
彼のボードから今回選出されたのは、メインの歪みであるこいつ!
彼の今回の希望はピッキングニュアンスをもっと出したいとの事で、
今回のセミナーで一番驚きの変貌をしたエフェクターです。
齋藤さん自身初のBadCatモディファイだったそうですが、
最後にセミナー参加者でノーマルと2台ならべたサウンドチェック
をしたところ皆の歓声がなる物に仕上がりました。
勿論本人も納得の仕上がり♪
Soul Power Instrumentsとは?
静岡県静岡市で代表の齋藤氏が2006年よりオリジナルエフェクターの製造と既存エフェクターの改造を行っているメーカーです。
有名アーティストにも多く支持を受け、さらにアーティスト用のモデファイも手掛けておられます。
↓こちらメーカーサイトです。
SoulPowerInstruments | Original effectors & modified effectors
著名なアーティストのモディファイは凛として時雨のTKさんやベーシストIKUOさんなどのエフェクターモディファイを手掛けておられます。
今回はここまで♪
それではまた!!